

営業部
チーフS.OHTAKI
MVPも新人賞も受賞できた、営業である以上はもっと上をめざす。
Think rich
営業部
Y.YAKITA
TAPPを選んだ理由
たまたま参加した企業説明会で不動産投資というビジネスを知ったことが、この世界をめざすきっかけとなりました。その後、すぐに収益不動産、不動産ベンチャーといったキーワードで、どのようなビジネスなのか、どのような会社があるのかをネットで調べたところ、『ベストベンチャー100』というサイトを知りました。その中にTAPPが掲載されているのを見つけ、興味を持ったのが最初の出会いでした。
それでTAPPのコーポレートサイトを見て、‘きれいなデザインだな’とか、‘仕事や理念が分かりやすく説明されているな’など好感を持ちました。この時点で入社したいという気持ちが強まっていたと思います。実際に説明会や面接を通して、自分が感じたイメージどおりで、実力がきちんと評価される会社だなと思いました。やる気が一気に上がりましたね。
私のGo Crazy
内定をいただいて、数日後からインターンとして仕事をしています。こういうスピード感はベンチャーらしいと感じました。最初のひと月は、研修として不動産投資に関する基礎知識、営業スキルを学びました。もともと営業職志望ではありましたが、それまで販売や接客の仕事を経験したことがなかったので、研修時からどういう表情や声で何を話せばいいのか全く分からなかったので戸惑いましたね。
先輩には‘笑顔がない’など痛いところを指摘されたこともありましたが、今では実際にオンラインでお客様と一対一でお話しをするという営業の現場を経験しています。少しづつですが自信がつきはじめた、そんな感じがしてワクワクしています。
私のThink Rich
私はTAPPの新卒入社3期生なので、同じ新卒で入社された先輩方は年齢差で言えばわずか1,2歳上です。それにもかかわらず、すでに活躍されて肩書のある先輩が何名もいます。そういう環境に刺激を受けており、私も力をつけて結果を出して上をめざしたいと思いが強くなっています。そのためには営業スキルをもっと伸ばしていかなければならない。具体的にはお客様への対応力、コミュニケーション力だと感じています。
知識も不可欠ですが、人として信頼されることがいかに大切なのか、研修やインターン経験を通して分かったことは大きな収穫となりました。現在、大阪支社で働いていますが、このチャレンジは自分で志願しました。若い社員の多い支社なので切磋琢磨してレベルアップしていきたいです。
1日のスケジュール
10:00
WEBセミナー対応
12:00
ランチ
13:00
先輩とロールプレイング
15:00
先輩と知識勉強会
17:00
振り返りMTG
18:00
WEBセミナー対応
20:00
帰宅
その他のインタビュー
営業部
チーフS.OHTAKI
MVPも新人賞も受賞できた、営業である以上はもっと上をめざす。
営業部
チーフC.MIWA
環境にも目を配り、みんなが力を発揮できる働き方を作っていく。
営業部
チーフY.ANAN
不動産投資がもっと普及する社会の実現に貢献していく。
営業部
チーフT.FUKASAWA
不動産投資の仕事は、お客様との息の長いおつきあいが魅力。
営業部
H.ISONO
楽しく働きたい、笑顔で働きたい。TAPPを今以上にそんな会社にしたい。
営業部
T.YAMAMOTO
人として信頼されることが、成果につながるからうれしい。
営業部
R.SHINOZAKI
30、40代で実現できることを20代で成し遂げたいです。
営業部
N.NAKANISHI
この会社ならカッコいいキャリアウーマンになれると確信した。
営業部
M.OGAWA
TAPPで革命を起こす!そんな意気込みでチャレンジ中。
ソリューション事業部
K.MIYATA
やってみないと分からない、冒険する気持ちで臨んでいる。
営業部
ゼネラルマネージャーM.ISHII
新しいルールやシステムを創って、営業力の強化を図っていく。
マーケティング部
エリアマネージャーM.TAJIMA
「2023年に海外に街を創る」に刺激、夢見ていた海外事業のマーケティングに挑戦したい。
営業部
マネージャーH.TAKAHASHI
‘お客様の資産を守りたい’という使命感が励みになっている。
取締役
CMOZ.MIAO
AIなどのテクノロジーを活用し、営業とマーケティングの品質向上に挑む。
アナライズアーキテクトチーム
エグゼクティブディレクターH.IKARASHI
正解のない世界で、ベストを追求することにワクワクしている。
人事部
チーフR.IZUMI
つねに効率化や生産性を考え、最善の業務フロー開発に挑む。
NEXT CONTENTS
“ワクワク”を創ろう